23日に泉大津フェニックスでのライブを観戦してきました。
http://udofes.jp/osaka/timetable_23.html#main
★RHETT MILLER:興味ある音楽ではなかった。ギターが下手で聞いてられなかった。
☆BUDDY GUY:ジミヘンが技を盗んだと言われるブルースギタリスト。すばらしかった。ストラトの音色が綺麗。
★NUNO BETTENCOURT:テクニックはよかったけど、汚い音だった。リズム隊もへたくそ。ルックスだけ(^^;)
☆THE PRETENDERS:80年代のヒット曲をやってほしかったなぁ。バランスよくまとまったリズム陣だった(^_^)
★Char:思ったよりよかった。今回の大御所ギタリストと比べれば個性はないけど、テクニックはすごい。
☆THE DOOBIE BROTHERS:知らない曲ばかりだったけど、演奏力は抜群。
★JIEFF BECK:スライドギターは神の領域やね。エフェクターのスイッチングはあいかわらずええ加減やな。どうやったらストラトであの音色がだせるか不思議。
☆SANTANA:ギターはすごいけど今回もボーカルがいまいち。あのタイム感は誰も真似できない領域ですな。